2021-01-01から1年間の記事一覧
中小企業診断士の2次試験での対策内容を書き起こします。
阪神ってヤクルトに何ゲーム差つければ優勝できるの? マイナスG差の優勝って本当に起こるの? 表で見やすくまとめてみました。
パ・リーグの優勝ラインはどこに落ち着くのか、、比較表を作成しました
セ・リーグの優勝はいつ決まるのか 星取表を随時公開していきます。
野党は何にでも反対する? 採決結果をもとに事実かどうか検証してみました。
大阪都心区って東京で例えるとどうなの? 昼間人口比率をもとに比較してみました。
歩いたり車で走ると漠然と感じる東京と大阪の街の違い。 今回はその違和感の正体を用途地域マップが紐解いていきます。
中央線/けいはんな線沿線に住んでいましたが、コスモスクエアにはほとんど行くことがありませんでした。 魅力ある地域に成長してほしいですね。
今里筋線の延伸計画について、思うことを書きます。 阪大不便で行くのが大変なのでなんとか改善してほしいです。
京都市の財政破綻ってほんと? 今回は他政令市と比較して京都にはどのような特徴があるか、本当に財政悪化は京都市に責があるのか?検証します。
※事前準備編のリンク www.sikenteki.com 今回は前回の事前準備編から引き続き、一次試験当日の注意点、試験の感想などを雑駁に書いていく 試験の注意点 ①休憩時間が長いので有効活用を ②長丁場なので適度な息抜きを ③分からない問題が来ても焦らない 試験の…
8/21,8/22と中小企業診断士の一次試験を受験した。昨日解答が公開され自己採点した結果なんとかパスしてそうなので、今回の資格試験について備忘録も兼ねて書いていきたい。 今回は事前準備にどんなことをしたか、どれが効果的だったか、反省点などを書いて…
なぜ日本は太平洋戦争に踏み切ったのか。それを語る上で見落とされがちな視点を紹介します。
国立大と私立大の両方に通ってみて感じた違いを紹介します
中国縦貫道ってどう見ても”横断”に見えますよね。笑 なぜ縦貫道と呼ばれるのか調べてみました
モノレールの延伸に先立ってイオンが閉店となりました。跡地に何ができるか気になりますよね
昨年9月の自民党総裁選 選挙期間中の石破茂氏の政策主張について思うところを述べたいと思います。
リニアは結局京都と奈良のどちらに出来るの? 本当のところどっちに出来たほうが良いの? 今回は”学研都市”の存在も含めて検討していきます。
遅遅として進まないコロナ対策 政府の対応に鬱憤がたまっている国民も多いかも? しかし政府対応の遅さは実は”合理的判断”によるものです。 なぜ合理的意思決定をとると”何もしない”になるのか検証します。
京大は変な人たちが集まる素敵な大学です。 今日はそんな京都大学で見聞きしたヘンテコエピソードを紹介していきます。
都構想の議題にものぼった悪名高き市営モンロー主義 今回は市営モンロー主義が放棄され、私鉄との直通が推進されてたらどんな路線図になったのか??妄想路線図を描いてみました。
桃鉄って楽しいけど、勉強にもなるよね!今回は知育(小児教育)の観点から桃鉄の優れている点について紹介します。